高校生向けRECRUIT SITE
まだ知らないだけで君と東リは出会ってる
保護者・先⽣の皆様へ
東リは、床材や壁装材などを通じて、暮らしや公共空間を支えてきた歴史あるメーカーです。学校や病院、商業施設など、皆さまの身近な場所にも多く使われています。高校卒業後の進路として、安心して送り出していただける企業でありたい。そう願いながら、ひとりひとりの社員としっかり向き合い、日々の成長を支えています。ぜひこの機会に、東リという会社を知っていただければ幸いです。
東リとは?
東リは創業100年を超える、業界でトップクラスのシェアを持つメーカーです。「ライフスタイルをデザインする企業」として人々の生活に無くてはならない企業を目指し、新たな価値を創造し、世界の人々の心豊かな空間環境づくりに貢献しています。
4つのプロダクト
当社及び関連会社により、内装材を中⼼としたインテリア製品の製造を⾏っています。

納入事例
- イオンスタイル浜松西伊場、そよら浜松西伊場
- 完工:2023年10月
- 伊丹市新庁舎
- 完工:2022年11月
データで知る東リ
平均勤続年数
残業時間
福利厚生
年次有給休暇
- 予定がある時など休暇を取得できます。
有給ストック休暇
- 2年間未使用の有給休暇を100日まで積み立て可能。
昼食手当
- 昼食補助として10,000円/月支給します。
住宅手当
- 社宅以外に居住する世帯主に対して手当があります。
育児休職
- ママもパパも育児休職が取得できます。
財形貯蓄
- 給与・賞与から一定金額を積み立てる貯金制度です。
お祝い・お見舞金
- 冠婚葬祭、出産、傷病時などに給付金があります。
福利厚生は
こちら
私たちのシゴト
わかりやすいキャリアステップの全体像
教育制度
キャリアステップ
CAREER 01

高校で学んだ知識を活かして、「ここしかない」と思えた場所。
高校で学んだ知識を活かし、毎日違う仕事に取り組める保全の仕事がしたい。そう考えていた中で出会ったのが東リの求人でした。「ここしかない」と感じて応募を決意。現場のさまざまな設備に関わりながら、日々変化のある仕事を楽しんでいます。

入社1年目
高校では電気の勉強をしていましたが、入社後に任されたのは機械の設備も含めた保全業務。最初は戸惑うことばかりでしたが、少しずつ経験を積み、「できること」が増えていきました。人手が足りない時間帯には保全以外の業務も進んで引き受けるなど、柔軟な対応力が自然と身についた時期でもあります。
入社11年目
伊丹工場への異動を機に、担当する設備の種類が一気に増加。開発や物流など、製造部門以外の設備も保全対象となり、覚えることの多さに最初は圧倒されました。トラブル対応では製造スケジュールも考慮しながら1人で判断・修理することもありましたが、技術と判断力が大きく成長したタイミングです。
入社13年目
30歳で主任に昇格。50代の先輩社員と20代の若手社員に挟まれ、業務の割り振りや優先順位の判断に日々頭を悩ませました。チームが円滑に動くよう、段取りや準備をしっかり整えるようになり、リーダーとしての視点や役割意識を持ち始めた大きな転機となりました。
入社23年目
主任になって10年。若手社員が増えるなか、教育に関わる機会も多くなりました。日々の業務指導に加えて、資格取得にも前向きに取り組むよう後輩たちに声をかけています。自分自身も学びを止めず、挑戦を続けることで、仕事の幅も広がり、後輩たちに背中で示せる存在でありたいと考えています。

CAREER 02

仲間とのつながりが、仕事のやりがいを育ててくれた。
先生の紹介で東リを知り、家から通いやすいことも入社の決め手でした。最初は不安もありましたが、仕事に慣れ、仲間ができたことで、毎日の仕事が楽しくなっていきました。後輩との関わりや職場の雰囲気も自分の成長を支えてくれています。

入社1年目
最初に配属されたCFラインでは、年の近い社員がいなかったこともあり、やりにくさや不安を感じていました。製品ごとに違う作業を覚えるのも大変で、毎日が必死。アドバイスを頼りに、一生懸命にメモを取りながら、少しずつ仕事を身につけていった新人時代の経験が、今に生きています。
入社4年目
入社から3年後、ISラインの稼働が本格化し、応援として異動に。CFラインとの違いに戸惑うことも多く、慣れ親しんだ作業環境のありがたさを実感しました。手持ち無沙汰な時間や体力を使う作業もあり、環境が変わることで見えてくる仕事の向き合い方に大きな気づきがありました。
入社5年目
CFラインに復帰してからは後輩が増え、職場の雰囲気が明るくなっていきました。先輩・後輩との関係性が深まり、教える立場になったことで、自分自身の理解もより深まりました。相手の性格に合わせて教え方を変えるなど、コミュニケーション力の重要性を強く感じるようになりました。
入社16年目
主任になってからは、部下の教育や業務チェック、書類作成なども担当するように。特に印象的だったのは、ラインの改善によってコストダウンが実現し、それが会社全体の利益に直結することを実感した瞬間です。現場だけでなく、経営的な視点も少しずつ育ってきたと感じています。

社員を知る
フォトギャラリー
工場一覧
東リ株式会社
東リグループ製造会社
FAQ
- 転勤はありますか
- 兵庫県伊丹本社工場、神奈川県厚木工場での採用になります。
両事業所からの転勤はありません。
- 土日は休みですか
- 伊丹本社「開発係」は土日祝日が休みです。
各工場の「製作係」「保全係」「検査係」は土日休みで平日の祝日は出勤です。
年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇は長い休暇があります
- 新入社員の研修はありますか
-
入社後約2週間、伊丹本社の研修センターで新入社員研修を受けていただきます。
配属後は職場での教育に加え、新人フォローアップ研修や定期的な面談を実施しています。
- どのような服装で働くのでしょうか
- 会社から支給する制服で働いていただきます。
出退勤時の服装に関しては、特にルールはありませんが社会人として節度ある服装をお願いしています。
- 基本給以外にどのような手当がありますか
- 通勤手当はもちろんのこと、世帯主の場合は住宅手当や家族手当を支給します。早出残業・残業に対しては28%給与割増です。
- 工場に食堂はありますか
- 伊丹本社工場、厚木工場ともに食堂があります。安くて美味しいご飯が食べられます。
また月に10,000円の昼食手当も支給しています。
エントリー⽅法
- 募集職種
- 製作・保全・検査・開発
- 初任給
- 求人票をご確認ください
- 昇給・賞与
- 昇給年1回4月賞与年2回6月、12月
- 勤務時間
- 交代制シフト制求人票をご確認ください
- 休日
- 週休二日制
- 休暇
- ゴールデンウイーク休暇・夏季休暇・年末年始休暇・年間休日120日製作・保全・検査、125日開発
- 勤務地
- 伊丹本社工場・厚木工場
- 応募方法
- 各学校の先生を通じて応募となります。
就職・進路担当の先生へお問い合わせください。